ブログ
Blog

ブログ

シロアリの季節

社長のつぶやき,

そろそろシロアリが活動し始める季節になってまいりました。

木造住宅を購入されてからずっとそのまま過ごしている方は一度シロアリの検査をしてみましょう。

山あいにあるお家や造成地に建てられているお家は注意が必要です。

広島でも西寄りのあたりでは通常より凶暴なシロアリの発生事例もあります。

耐震基準を満たしたお家でもシロアリにボリボリ食べられてしまえば大きな地震が起きた時に耐えられなくなります。

蟻返しがあるから、ベタ基礎だからといって安心なんて出来ません。

シロアリに食べられていないか検査する。
シロアリに食べられていないなら食べられる前に食べられないようにする。
シロアリに食べられていたらどんなシロアリか見極めて徹底駆除する。

外壁の劣化を防ぐために塗装工事をするように基礎周りの劣化を防ぐために時々シロアリ検査を行いましょう。

お家も家族と一緒に生きています。

病気になる前の予防が大切です。

広島で外壁・屋根塗装は信頼のリプルクリエイト|顧客満足度95%

【監修者】


川岡 寛之

広島市佐伯区在住。塗装職人歴35年のベテラン。

18歳の時に職人の魅力に惹かれて塗装業界に弟子入り。 1993年に独立、のちに法人化し現在に至る。
職人として数々の現場を経て、現在は身に着けた経験と知識を生かして自らYouTube動画を配信。
活動地域は広島市だが、全国の塗装職人仲間と交流しながら、地域の塗り替えアドバイザーとしても活動中。
ビジョンは100年続く企業になること。
ミッションは地域の方に愛される施工品質地域ナンバーワンの頼れる企業になること。

趣味は釣り、毎日の食事、地元のスーパー巡り、家庭菜園などなど。