ブログ
Blog

ブログ

  • TOP
  • ブログ
  • 「外壁塗装」の彷徨い人になったら

「外壁塗装」の彷徨い人になったら

社長のつぶやき,

ネットにある塗装の情報にまつわるお話をします。

日ごろからネットで調べ物をしている方は外壁塗装の情報も必ずネットで集めます。
色々情報を集めて迷って迷って、「ここならいいかも」と感じた塗装業者を選んで見積もりを依頼します。

そうしていくつかの業者に現地調査がやってきて、次の機会に話を聞くのですがここでまた迷うことになるのです。

だって自分がネットで学んだ情報と違うことを業者が言うから。
商談にやってきた業者が3社あれば3社が違うことを言うから。

最悪なパターンはそれがきっかけでまたネットの世界に答えを探しに行くこと。

それだけはやめてください。

どんなに偉そうなことが書かれていてもネットの情報は無責任だからです。
それを見て読んで実行して、大失敗してもサイト運営者はいっさい責任を取ってくれません。

いっさい。

たくさんの時間を使ってネットで集めた情報なのにリアルに触れた瞬間、振り出しに戻るのはどうしてだと思いますか?

結局集めた情報に確信するものがないからです。

つまり学んだことに“軸”が無い。

だから別の情報が入ってきた途端にグラグラグラグラするのです。

業者選びの彷徨い人になってしまったらリプルクリエイトに来てください。
どうしていいか分からなくなったら頼ってください。

私が軸を持ってあなたをお待ちしております。

広島で外壁・屋根塗装は信頼のリプルクリエイト|顧客満足度95%

【監修者】


川岡 寛之

広島市佐伯区在住。塗装職人歴35年のベテラン。

18歳の時に職人の魅力に惹かれて塗装業界に弟子入り。 1993年に独立、のちに法人化し現在に至る。
職人として数々の現場を経て、現在は身に着けた経験と知識を生かして自らYouTube動画を配信。
活動地域は広島市だが、全国の塗装職人仲間と交流しながら、地域の塗り替えアドバイザーとしても活動中。
ビジョンは100年続く企業になること。
ミッションは地域の方に愛される施工品質地域ナンバーワンの頼れる企業になること。

趣味は釣り、毎日の食事、地元のスーパー巡り、家庭菜園などなど。