ブログ
Blog

ブログ

  • TOP
  • ブログ
  • ふと疑問に思ったこと(塗装とは無関係なこと)

ふと疑問に思ったこと(塗装とは無関係なこと)

社長のつぶやき,
旧Mファンド系のレノが以前に引き続いてレオパレス株を買い足したということ。

一体どういう思惑があるのでしょうか。

一般的な不動産投資における賃貸物件の損益分岐点は入居率8割ということなのですがあれだけの騒ぎになったにもかかわらず出て行った入居者は少ないようです。
今後は(今も)一部退去しなければいけないGRとNGRタイプのみ空室状態になると思うのですが退去費用は誰が持つのでしょうか。

うーむ。

話題になった境界の不備に該当する物件の数が771棟。

境界の修繕費は1棟当たり4〜500万つまり40億切る予算で修繕するつもりらしく、これに退去費用が乗っかる計算?
ここで業者を今までのように叩けばまた同じ結果につながると思うのですが、、、アホにはわからん。

一方、市場の方は一時期188円まで急落した株価が今270円チョイまで持ち直している。

ここにきてレノが株を7%強から10%強へと買い足した意図はなんでしょうか。

財務局への回答では前回と同様に投資及び状況に応じて経営陣への助言、重要提案行同為等を行うのが目的とのことらしいのですがやっぱりアホにはわかりません。
やってやろう感満載の買い足しなんでしょうか、ちょっと興味を持ったので詳しい方アホに教えてください。

広島で外壁・屋根塗装は信頼のリプルクリエイト|顧客満足度95%

【監修者】


川岡 寛之

広島市佐伯区在住。塗装職人歴35年のベテラン。

18歳の時に職人の魅力に惹かれて塗装業界に弟子入り。 1993年に独立、のちに法人化し現在に至る。
職人として数々の現場を経て、現在は身に着けた経験と知識を生かして自らYouTube動画を配信。
活動地域は広島市だが、全国の塗装職人仲間と交流しながら、地域の塗り替えアドバイザーとしても活動中。
ビジョンは100年続く企業になること。
ミッションは地域の方に愛される施工品質地域ナンバーワンの頼れる企業になること。

趣味は釣り、毎日の食事、地元のスーパー巡り、家庭菜園などなど。