ブログ
Blog

ブログ

外壁塗装の足場の重要性

笑顔の塗り替え講座,外壁塗装,外壁塗装 佐伯区

住宅の塗り替え、外壁塗装屋において切っても切れない関係にあるのが足場です。

足場がないと塗装作業が出来ません。

だけど、ときどきこのように考えてらっしゃる方がいます。

「どうも足場代がもったいない気がする」
「足場を組まずに脚立で作業はできないの?」

お気持ちはとても分かります。
塗装は壁に残りますが足場って解体したらなくなるものですよね?
確かにそう考えるともったいないです。
出来れば5万円くらいで足場が組めたら最高です。

だけど、、、そんなことはできるわけがありません。

外壁塗装に必要な足場の種類と価格の相場

単価についてはyoutube動画でもお話してあるので観てみてください。
お忙しい方は音だけ流して聴き流してみてください。

住宅塗装の足場の重要性
※別窓でベージが開きます。

広島で外壁・屋根塗装は信頼のリプルクリエイト|顧客満足度95%

【監修者】


川岡 寛之

広島市佐伯区在住。塗装職人歴35年のベテラン。

18歳の時に職人の魅力に惹かれて塗装業界に弟子入り。 1993年に独立、のちに法人化し現在に至る。
職人として数々の現場を経て、現在は身に着けた経験と知識を生かして自らYouTube動画を配信。
活動地域は広島市だが、全国の塗装職人仲間と交流しながら、地域の塗り替えアドバイザーとしても活動中。
ビジョンは100年続く企業になること。
ミッションは地域の方に愛される施工品質地域ナンバーワンの頼れる企業になること。

趣味は釣り、毎日の食事、地元のスーパー巡り、家庭菜園などなど。