広島の外壁塗装は塗料の種類が重要!塗料選びに活用できる情報まとめ
そこで今回は外壁塗装工事を検討するまでに覚えておきたい知識として、外壁塗料の種類に関する情報をお届けしていきます。果たして広島の気候や風土に合った塗料は何なのでしょうか?
外壁塗料にはどんな種類があるのか?
まずは外壁塗装に必ず必要に塗料についてご紹介していきます。塗料の種類は大まかに分けると5種類あるので、一つひとつ詳しく見ていきましょう。
アクリル塗料
アクリル塗料は約30年以上前に発売された塗料で、外壁の耐久素材にアクリルを使用した塗料となっています。性能的には数種類ある塗料の中でも一番グレードが低いため、汚れやすく耐久性に劣るといった点が挙げられます。しかしながら他の塗料よりも安く導入できるといった点が特徴的で、コストパフォーマンスに優れている面もあるのです。
今はなかなか使用することのない種類となっていますが、昔はアクリル塗料が主流でした。耐久性が低く、短期間で塗り替えが必要なことから業者もおすすめする塗料にはなってはいませんが、今では新アクリルとして最新の技術によって生まれ変わったアクリル塗料もたくさんあります。低価格でありながらも物によっては耐久性も高い塗料も増えています。
>>最高の耐久年数を誇る塗料=最高レベルの工事ではない。<<
ウレタン塗料
ウレタン塗料はアクリルの次に求めやすい価格で販売されている塗料です。こちらもアクリル同様に昔から外壁塗装に使われてきた種類でありますが現在はあまり使用されていません。その理由となるのは、耐久面が少し劣るという点です。価格は安く導入できるのですが、耐久面がイマイチであることが理由で今は主流から外れ気味です。
しかしながらウレタン塗料には特徴がいくつかあり、収縮性に優れているが故に密着性が高く幅広に外壁素材に使用することができるのです。そして艶ありと艶消しができるのもウレタン塗料の特徴で、依頼者の希望に沿った外壁塗装にしやすくなっています。ただ湿度に弱いということも特徴で、ウレタン塗料に含まれる硬化剤が水と結合しやすく、水と結合すると塗膜の性能が落ちてしまう点も選ぶ際には考えておかなくてはいけないでしょう。
シリコン塗料
シリコン塗料は耐久性と価格のバランス、そしてバリエーションも豊富な塗料として人気の高い塗料になっています。特徴として挙げられるのは豊富な種類があることです。遮熱機能や汚れにくいものや高耐候性に優れたもの、さらには艶加工やカラーバリエーションも豊富にあるため、こちらもウレタン同様に理想の外壁に仕上がりやすくなっています。
特に艶については多くの種類を持ち合わせており艶なしから3分艶、5分艶、7分艶、艶ありといったように艶だけでも5種類の塗料が揃っています。艶ありタイプに関しては光沢保持率が高く、長期間艶の輝きを維持できます。
ただし、ヒビ割れしやすいという点がデメリットに挙げられ建物が大きく揺れた場合にはヒビ割れが起きてしまうかもしれません。また、塗膜が硬く撥水性のある性質から重ねて塗る際には付着力が弱く、下塗りをきちんと行わなければなりません。そのため素人が行うDIYには不向きな塗料です。
ラジカル塗料
ラジカル塗料は数種類ある塗料の中で最も新しく、2012年に発売を開始した塗料です。次世代塗料とも呼ばれており、期待できる性能は素晴らしいものとなっています。以前外壁塗装の問題で多く見られていたチョーキング現象(劣化により塗料に含まれている顔料が、外壁表面にチョークの粉のようになって表れてしまうこと)の発生を抑えるために開発されているので、チョーキング現象によって外壁の見た目を損なうことがなくなります。
そして成分には塗膜の劣化や変色を防ぐ高耐候酸化チタンや光安定剤を主成分としているため耐久年数も安定しています。耐久年数はシリコン塗料とほぼ同等ですが、価格がシリコンよりも若干高いのがネックですが、低汚染機能を備えていることから汚れにくく見た目の維持には最適な塗料となります。
フッ素塗料
フッ素塗料は非常に耐久年数に優れた塗料として知られています。その耐久年数はアクリルの2倍以上で、頻繁に塗り替えができないビルやマンションといった建物に利用されていることが多いです。住宅に関しては高価であることが理由で、そんなに主流にはなってはいません。
しかしながら外壁塗装で用いると様々な効果を発揮してくれます。親水性のある塗料なので防汚性があり、雨が降れば外壁に付着した汚れもどんどん落ちてきます。そして耐候性が高く、建物を紫外線などの熱から守り劣化を防いでくれます。さらには耐摩耗性が高く艶が長持ちするため、高耐久の素材として東京のシンボルでもある東京スカイツリーにも採用されました。
それぞれの価格と耐久年数について
続いてはそれぞれの価格と耐久年数について触れていきます。
塗料 | 耐用年数 | 施工価格3回塗り(u) |
アクリル塗料 | 4〜6年 | 1,200〜1,500円/u |
ウレタン塗料 | 7〜8年 | 1,800〜2,100円/u |
廉価版シリコン塗料 | 8〜10年 | 2,100〜2,400円/u |
ラジカル塗料、遮熱塗料 | 11年〜13年 | 2,300〜3,400円/u |
フッ素、ハイブリッド塗料 | 14〜24年 | 3,000〜4,000円/u |
無機系塗料 | 24年〜30年 | 3,400〜4,800円/u |
上記のように価格設定と耐久年数になっています。価格を見るとアクリル塗料を選びたくなるのですが、先ほどの説明でも話した通りアクリル塗料は耐久性がイマイチです。数年で外壁塗装し直さなければいけないと考えると長年で考えた時のコストは大きくなりがちです。
対して高耐久が売りのフッ素塗料や無機塗料は価格が他のものよりも高く、価格がネックでなかなか導入できない傾向にあります。そう考えると「結局どれが一番当たりなの?」と思うことでしょう。果たして、今一番人気なのはどの塗料なのでしょうか?
一番人気の塗料は?
昨今一番人気があるのはラジカル塗料だと言われています。ラジカル塗料は価格と耐久性のバランスが優れていることから多くの自宅で使用されています。近年発売されたばかりの種類ではありますが年々多くの開発によりラジカル塗料自体の種類も豊富となり、様々な業者の塗料から選べるようにもなってきています。
また、シリコン塗料もラジカル塗料に並ぶ人気の塗料です。こちらはラジカルよりも古いものではありますが、耐久性は劣ることなく価格もラジカルよりも若干抑えめになっています。なおかつ各外壁塗装業者も使用することが一番多いので、失敗しにくいとも言われています。
ラジカル塗料が発売してからは、ラジカル塗料がNo.1、次いでシリコン塗料が人気、そしてその他塗料が選ばれています。「人気1位だから絶対にこれ」という形で選ぶ方も多いですが、実際には広島それぞれの地域の気候や風土に合った塗料選びが大切です。塗料の特徴と合わせて、地域の環境にあった塗料選びをしないと、本来の耐久年数前に外壁がダメになってしまいます。
特に海の近くの建物であると塩害の影響からシリコン塗料であっても10年程度の持ちになってしまうのです。そういった環境であるのならばラジカル塗料又はフッ素塗料、ハイブリッド塗料といった耐久に優れた塗料が最適となり、無駄にメンテンナス費用を加算することなく導入できるでしょう。
まとめ
家の外観を大きく左右する外壁。それを守る役目である外壁塗装は選ぶ塗料によって、大きく効果が違ってきます。価格の低くて導入しやすいアクリル塗料は「選ぶべきではない」と言うことでもありません。数年後に家を手放す予定であれば十分にアクリル塗料も選択肢に挙がってきます。ただやはり長い目で見ると価格が高く高耐久の塗料の方が優れている傾向にあります。
何を選んでいいのか不安だと考える方はリプルクリエイトにご相談ください。創業27年にも及ぶ実績で、広島の気候や風土、さらにはお客様の要望に合わせた最適な塗料をチョイスいたします。その他のことでも困りごとがありましたらぜひリプルクリエイトをご活用ください。